コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 USHA JAPAN

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 usha_japan

YouTubeに出演しました!(URL・写真あり)

2024年9月14日 学びの空間「楽」にて、「やさしい日本語と防災勉強会」が開催されました!そこでは、やさしい日本語認定講師であり防災士でもある田中かおり様と当団体メンバーが交流し、当団体事務局で開催されている日本語勉強 […]

2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 usha_japan

動画媒体作成の様子(写真あり)

現在、ネパール人を対象とした健康教育媒体を作成しております! 媒体はそれぞれ、「性の健康編」、「生活のマナー編」、「日本文化への適応とメンタルヘルス編」があり、ネパール語の音声入力を行っている段階でしたが、ネパール水害の […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 usha_japan

動画媒体作成における進捗に関しまして

 当団体は、来日前後のネパール人を対象に、被災支援や日本におけるマナーや心身の健康に関する情報発信を目的とした動画媒体の作成等、様々な活動に力を入れ取り組んできました。  動画で掲載されている情報は1つ1つ根拠を確認した […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 usha_japan

「性の健康編」「生活のマナー編」資料公開!

この度、現在作成中の動画に関しまして公開させていただくこととなりました。「性の健康編」「生活マナー編」の動画の資料です。前回の活動報告で「生活のマナー編」の資料も公開させていただきましたが、今回カタカナにもふりがなを振り […]

2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 usha_japan

日本におけるマナー等に関する資料の掲載(一部公開)

 この度、現在作成中の動画に関しまして一部公開させていただくこととなりました。下記に掲載しておりますサイトが生活マナー編動画の資料です。現在の動画作成の進捗としましては、「生活マナー編」「性の健康編」の原案が完成し、今後 […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 usha_japan

ネパール人技能実習生・特定技能生について

当団体メンバーが所属している、ネパール人技能実習生・特定技能生のサポート団体HANAMIZUKIでは、入学する生徒数の増加がみられています。特定技能生だけでなく技能実習生も増加しています。参画する日本企業の減少に伴い農業 […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 usha_japan

HANAMIZUKIの現状と当団体との連携

当団体メンバーが所属しているHANAMIZUKIは、ネパール人を対象とした日本語学校および技能トレーニングセンターです。技能実習生・特定技能生として来日する予定のネパール人に、様々な授業を行っています。日本語のみならず介 […]

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 usha_japan

来日したネパール人技能実習生に向けた動画作成

現在、来日したネパール人技能実習生を対象に、日本文化への適応を促す為の情報提供動画を作成しています。スライドにおける文字数の削減や、イラストの活用、漢字にルビを振る等、より一層理解しやすい動画を目指して修正している段階で […]

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 usha_japan

技能実習生のサポート団体 HANAMIZUKI

「不安な事、辛い事があったら、どうしたらいいですか?」 皆さんの夢が叶えられるようにUSHA JAPANのスタッフは精一杯、心をこめてサポートします。 当団体メンバーのスタッフが所属している団体HANAMIZUKIは、2 […]

一般社団法人
USHA JAPAN事務局 
大阪府守口市京坂本通1丁目4-8
(ディープスリーカレー内)

Copyright © 一般社団法人 USHA JAPAN All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • 入会案内
  • 寄付をする
  • USHA JAPANについて
    • 私たちが目指すもの
    • 役員紹介
    • これまでの歩み
      • 栄養改善プログラムの設計
      • 村人主体の高齢者の孤立予防
      • 妊婦の貧血改善プログラムの設計
  • ネパールの健康課題とSDGs
    • USHA JAPANでの取り組み
      • 人身売買・児童労働予防への取り組み
      • 就学で来日するネパール人への支援
      • 教育媒体の制作
  • 活動報告書
    • 活動報告書<社団法人前>
    • 活動報告書<社団法人後>
  • お問合せ
PAGE TOP